■引き続き実施していくこと
■再検討の活動
■実施してきたこと ・PTA運営協議会 ・学校保健委員会 ・安心安全ネットワーク会議 ・谷中サポーター会議 ・あいさつ運動 ・朝食クッキング ・各種イベントの受付サポート ・運動会 ・自由参観 ・校外活動(街頭補導)
■できなかったこと ・愛校作業 ・大淀小交流会(PTA) ・総会(集会方式) ・三校PTA行事関連
■今まであってコロナ以降やらなかったこと ・バザーor マルシェ ・献血 ・AED講習 ・リーダー研修会 ・ベルマーク収集・集計
■各活動について
PTA運営協議会←名称と規約を変える(PTAミーティング PTA未来会議 PTA茶話会など)
参加者:ボランティア(クラスサポーターは積極的な参加をお願いします)
会の目的は?
来年度のテーマを決める
開催頻度、分科会など話し合いの場を広げていきたい
学級PTA
学校保健委員会
安心安全ネットワーク会議
来年度三校PTA活動について